季節は移ろい流れていく・・・! 新じゃが、新玉ねぎ、春キャベツ、春大根・・・そして初夏。新小芋に新イカ。この写真は新イカと新小芋を煮付けたものです。柔らかく・あくまで柔らかく・・・・。
いいな、自然のなかに生育するお野菜や魚には、必ず四季があり、生まれ変わって「新」という冠詞をいただいてこの世に出てくる・・・。
かたや私はどうだ!60年有余使いこんだ頭の中身と外観は季節が変わろうがどうしようが、もう、金輪際「新」という冠詞で語られることはない!!!哀しいかな、人間。
でも人間だからこそ喜怒哀楽もあれば、旅にもでれる(*^_^*) 仁淀川上流の龍神の瀧。それは美しく力強い瀧でした。花はな三ポチャトリオが綺麗なシルエットとして写ってるでしょ!人間だからこそ感じることのできる自然の美しさでした。「新」はつかなくても人間でよかった・・・
という漫談ここまで・・!
王禄の「渓」優しくきりっと旨いお酒です。今日は私の大好きなお酒、三トリオ、並べてみました。「新」こいもと「新」いかの焚いたんと共にぜひ召し上がれ!!