新酒 始まりました!!

IMG_0191本日新酒入荷。福井「白岳仙」  茨城「武勇」  山口「東洋美人」。いずれもフレッシュでフルーティーな香りがとてもいいです。旨味もたっぷり!!

東洋美人は昨年の水害で壊滅状態だった蔵の再興を果たし酒造りの初心に戻るべく「原点」と名付けています。

いずれにしても真摯に酒造りと向き合う姿勢をしっかりと感じさせてくれる良いお酒達です。

是非呑みに来て下さい!!

可愛いコスモス達!!

藤原宮跡のコスモス畑・・・辺り一面に広がるコスモスのいろんな花の形と色に驚きました。この写真は花弁が一枚づつ筒状になっているもの。

風にそよぐ様は何かはかなくてホントに可憐で可愛い!

もうボツボツ終わりかもしれませんが皆様も是非行ってみてください。心が広く軽くなりますよ!!IMG_0033

やっと寒くなりました!!

肌寒さを感じる秋らしい夕暮れ・・・。鰤も大根も美味しい頃です。

そこで、今日のお勧め!!「ぶり大根」   正直鰤に脂ののるのはもう少し先かと思いますが、娘の焚く鰤大根、これは美味しいよ!

後もう一つ。若狭のアマダイ(ぐじ)の昆布〆・・・これも是非ご賞味を!!20141027鰤大根

カタシモワイナリー

一年半ぶりのワイナリー見学です。

今回は実りの秋…。たわわに実った葡萄棚の下で美味しい秋に舌鼓(*^_^*)今回もまた柏原のフレンチレストラン アントワーヌさんの出張レストランです。秋の味覚と地元の食材を使った技ありのお料理はすべて出されるワインにも秋のそよ風にも相性抜群。とても幸せな一日でした。20141018かたしも① 20141018カタシモ②

秋…。

秋が深まり行くなか、秋刀魚は益々脂を増しふっくら、じゅうじゅうと焼き上がり、旨みの増した大根は大きな顔して付き添いに!!。牛筋と出会って美味しい焚き物に!
ひやおろしをグイッと呑みながら、秋刀魚や大根をつつく
今日の花はなでの一番の楽しみかな!!
お待ちしてます!!