日別アーカイブ: 2018年3月19日

チョット寒いけど・・本当に春なんですよ。

今日の付き出しに「のれそれ」がのってましたねぇ。これ、まさに春の風物詩!

愛媛「石鎚」春の酒・純吟。和歌山

「紀土」春の薫風・純吟。

お酒も冠詞に春を頂いてるものも随分増えてます。

一品は白バイ貝をふっくらとやわらかく!新じゃがはコッテリと甘辛く!   これらもまさに春!!!

そやから、ちょっぴり寒くても春なんですよね。かくいう私も今日は春のコートで颯爽と歯医者さんに行って来ました。本人はいたって大真面目に「颯爽」なんですけど、ウインドウに写る我が姿・・・哀しいかな、「颯爽」とは程遠く、。膝は曲がっているは、背中をたたかれると、思わずにゃぁぁんと鳴きそうな(;一_一)行った場所も歯医者さんですしね。

でも春!!!心が弾みます。

花はなにも春がイッパイ!

「風の森」愛山、雄町、山田錦。違う酒米で醸した3種類の呑み比べ¥1000也をご用意しております。ぜひ呑み比べてください!

今私の一番のお勧めのお酒・・・くどき上手 「亀仙人」亀の尾で醸した純米大吟醸。「カメハメハー」とは関係ございません。これマジ旨いです!!

春を楽しみに花はなへどうぞ!!!