11月26日土曜日、左記の通り毎年恒例の「比内地鶏ときりたんぽの鍋の会」を開催します。
比内地鶏・牛蒡のささがき、芹等のお野菜、そしてきりたんぽ・・・
比内地鶏のガラと 利尻天然昆布、 花はな用にブレンドして頂いている出汁かつお から取った だし汁が又美味しい!!
お母さんが一生懸命にセレクトした鍋にあう地酒と共に美味しい楽しい時間を満喫してください!!
只今募集中。皆さん、ご参加して下さいね!
ここの所稀少なお酒がポツリポツリと入荷してます。其の一つ、青森「田酒」の大吟醸「善知鳥(うとう)」。華やかな香りの中に確かな手ごたえのある、旨い!と思わず言いたくなるお酒です。
先日田酒の純米大吟醸も入ってたんですよ。これも美味しかったなぁ(^o^) 田酒ってもともと重たい目の地酒なんで、大吟クラスでもやはり重厚感は健在なんですね。ほんと、西田酒造さんに脱帽です。花はな自慢の出汁巻きと共に・・・!一緒に写っているのは滋賀の「七本槍」無農薬純米「無有」 米の旨味を充分に引き出した力強いお酒です。「むう」とは無農薬で造ることにより農家と酒造、両方の想いの有る新たな価値あるものが生まれた、そんな気持ちを込めて名付けられたそうです。
皆さん、是非ご賞味下さい!!!