九月も最終日となりました!!


お久し振りです!お元気でしたか?

今日はここ北新地で火事がありました。3.4台の消防車が来て、防火服に身を包んだ消防士の方たちが、ビルの壁に立てかけた梯子に登り、炎の噴き出てる辺りの壁を叩き壊してました。                  恐いですねぇ。私達も火を扱う仕事、ホントに気をつけようと肝に命じました!!

九月はシルバーウイークというまるで私のために名付けて頂いたような長いお休みが有りましたので、あっというまに過ぎてしまいましたね。

私達は家族で津山から瀬戸大橋を通り高知へ。四万十川を経由してしまなみ海道から福山。湯原温泉を経由して大阪に帰るという全長1400キロ程の旅をしました。

お彼岸でしたので大きな目的はお墓参り。津山では娘たちの祖父母のお墓に、福山では私の両親(もちろん娘たちの祖父母)の墓にと・・・。

先祖のお墓に詣で手を合わせる・・・いいことですね。身もこころもすっきりしました。

FullSizeRender  IMG_1208 IMG_1329

写真は高知の龍河洞の鍾乳石。日本三大鍾乳洞の一つ。まるで地底探検をしているかのような・・・。洞窟の中を歩いていると自分がまるで地底人になったかのような・・・。素晴らしい体験でした。

夜は高知の居酒屋さんで、清水サバの造り、カツオの塩タタキ。司牡丹でぐいっと一杯。勿論高知の朝市にも行きましたよ。

彼岸花の咲き乱れる美しい田園風景の中を、愛車で気持ちよく1400キロ・・・。疲れました。

明日はもう10月。めでたくもない御誕生日の月です。歳など気にせず一層頑張ります!!!!